まぶたの疾患

さかさまつ毛

さかさまつ毛通常、まつ毛はまぶたの外側に向かって生えていますが、何らかの原因によって内側に向いてしまうことがあります。このまつ毛が眼球表面に触れてしまう状態をさかさまつ毛と言います。下まぶたに生じることがほとんどですが、中には上まぶたに生じることもあります。黒目に傷が付いたり、異物感があったり、眩しさを感じます。黒目がひどく傷付くと、視力低下を招く恐れがあるので注意が必要です。

必ず眼科を受診してください

さかさまつ毛が気になって、ご自身でまつ毛を抜いたり、切ったりするのは黒目を傷つける可能性もあり、非常に危険な行為です。さかさまつ毛を生じた場合は、必ず眼科を受診してください。

さかさまつ毛の種類

①眼瞼内反

眼瞼内反とは、まぶた全体が眼球に向かって弯曲していることで、まつ毛が黒目に触れてしまう状態のことです。主に、加齢に伴う筋力低下が原因であり、根本的に治すためには手術が必要となります。

②睫毛内反

睫毛内反とは、まぶたの向きは正常なのにまぶたの皮膚が過剰なため、まつ毛が眼球に押し付けられます。先天性で小児期に発症するものがほとんどで、お子さんの成長に伴って改善されることが多いため、経過観察を行います。成長を待っても改善を認めない場合や幼少期でも程度が強い場合は、手術を検討します。

③睫毛乱生

まぶたの向きは正常で、まつ毛も外側に向かって生えているのに、一部のまつ毛が内側に向かって生えている状態です。目の痛みや異物感を生じるため、内側に向かって生えているまつ毛を抜去します。

以下の症状がある場合は眼科を受診ください

  • 目に異物感がある
  • 目がゴロゴロする
  • まばたきをすると痛む
  • 光が眩しく感じる
  • 目が充血している
  • 視力が落ちてきた
  • メヤニが溜まりやすくなった
  • 涙が止まらない

など

手術

当院では、逆さまつ毛における日帰り手術を行っております。ご希望の方は、どうぞお気軽にご相談ください。
手術方法は、3つあります。原因によって、最善の手術方法を選択致します。

  1. 加齢によって下まぶたを引っ張る筋肉の腱が伸びてしまってまぶたが内側に向いている場合、下まぶたを引っ張る筋肉を縫い縮めることにより、まつ毛を外側に向かせるようにします。
  2. まぶたの皮膚と筋肉の一部を切開し、まつ毛が外に向かうように縫合します。
  3. まぶたの皮膚を糸で縫い縮めることにより、まつ毛を外側に向かせるようにします。

ものもらい

ものもらい感染や炎症によって、まぶたに「できもの」が出来ている状態を「ものもらい」と言います。まぶたにあるマイボーム腺やまつ毛の根元に炎症を起こし、まぶたに赤みや痛みが生じている状態です。
ものもらいがなかなか治らない場合や、何度も再発を繰り返す場合は、悪性疾患が隠れていることもあります。気になる症状がありましたら、お早めに当院までご相談ください。

コンタクトレンズを使用されている方は要注意

長時間コンタクトレンズの使用をしていると、コンタクトレンズをしている目は細菌が繁殖しやすい環境となってしまいます。コンタクトレンズを使用される際は、装着方法と日々のケアを適切に行って、決められた期間内の使用を心がけてください。

ものもらいの症状

  • まぶたが腫れる
  • メヤニが出る
  • 目に違和感がある
  • まぶたが痛い
  • 目がゴロゴロする

など

ものもらいの治療

ものもらいの治療は、炎症の範囲や程度によって異なりますが、基本的に点眼・軟膏にて治療を行います。通常、点眼・軟膏を使用することで症状は治まりますが、改善が認められない、あるいは症状がひどい場合は、切開を行い、内容物を排出します。
なお、コンタクトレンズを装用していると、ものもらいが治りにくくなります。ものもらいができている間はコンタクトレンズの装用を控えてください。

眼瞼痙攣

自分の意思に関係なく目の周りの筋肉がピクピクと痙攣する状態を眼瞼痙攣と言います。目の周りがピクピクと動いてしまうために目や目のまわりの筋肉に異常があると思われがちですが、実際には目の開閉に関する神経伝達がうまくいかない、脳からの伝達に何らかの問題が生じたときに起こるとされています。疲労によって起こることが多いです。疲労が原因の場合は経過観察ですが、長期間に渡りまぶたの痙攣が起こる、あるいは頻繁にまぶたが痙攣する場合は、当院までご相談ください。

眼瞼痙攣の治療

眼瞼痙攣の治療には、神経の伝達を妨げ、筋肉を麻痺させる作用を持つボトックス注射を用います。一般的に効果は約3~4カ月持続し、症状が再度現れてきたらまたボトックス注射を行う必要があります。当院でもボトックス注射に対応しておりますので、眼瞼痙攣の治療でお悩みの際はお気軽にご相談ください。

TOPへ